フードファー交換

カナダグースのフードをカスタマイズ

フードをふちどるコヨーテファー。ご依頼の多いカナダグース社のフードの毛皮の修理、交換、カスタマイズです。今回のコヨーテファーは、元の仕様は直に縫い付けてある脱着できないタイプでした。今回、劣化により毛が抜けたり、皮が破れてしまっているものを交換する機会に、脱着できるようにカスタマイズしてお作りいたしました。

皮は破れ、毛は所々抜け落ち、そのものの再生は不可能なので、新しいコヨーテファーで左右バランスの見た目の良くお作りいたしました。

本体のフード裏面に小さなボタンを付けて、ファーの裏面に付けた布地にはボタンホールを開け装着可能です。クリーニングの際にファーを別に扱えますので安心です。

製造時期、モデル、ファーの付け方は様々あるようですがそれぞれに合った方法で対応いたします。毛皮な劣化している、ボリュームが無くなって新しくしたい、等ご希望の方は是非ご連絡ください。問い合わせお待ちしております。

関連ブログ記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。